投稿

8月, 2021の投稿を表示しています

Ver.7.0.1アップデート解説 (4/4)

イメージ
 今回で最後になります。Ver.7.0.1 の新機能について解説します。 ◆[Settings]、[Calibration]ボタン長押しでアンドゥに対応しました。 お気楽リクエスト ・ Calibrateボタンは「する/キャンセル」で再確認させて欲しいです。  (ボタンサイズは今位が良いが、うっかり触ってしまい易い)  お気持ち分かります。ただ窮屈な場所に設置してCalibrationすることもあるので確認画面は避けたいところです。うっかりへの対策としてCalibrationボタンを長押しすることで取り消し(アンドゥ)出来るようにしました。(ついでにSettingsボタンも対応しました)     ※約1秒間タッチし続けると音が鳴って直前の値になります。  ちなみにカスタム設定(Sボタン、Cボタン)からの読み込みに対しても取り消し可能です。 ◆SettingsのGリミットオーバー警告のG上限の選択肢に0.1Gを追加。 お気楽リクエスト ・G上限設定 0.1G  ・低μ路0.1G踏力一定ブレーキ練習  走行中にG上限オーバーしたら警告音で知らせる機能があります。この上限に0.15G以上の値を設定できるのですが 0.1G も設定出来るようにして欲しいという要望です。機能的には問題ありませんのでご希望通り選べるようにしました。  ちなみにこの警告音は 走行中に一瞬でもG上限を越えたら鳴る訳ではありません 。それだと路面の荒れによる振動でも瞬間的にGオーバーして警告音が鳴ってしまいます(今のは俺のせいなの?と思うような警告は良くない)。  仮にG上限を0.3Gに設定したとして、警告が鳴った時に「今のはドライバーのミスで0.3Gを超えるGを出したよね」と同乗者が思う、またドライバー自身も納得が行くのが望ましい。そのため瞬間的なGオーバーはあえて無視しています。  リクエスト2つ目の「 低μ路0.1G踏力一定ブレーキ練習」ですが、こちらはアプリ的には問題無いので0.1G一定でブレーキして頂ければ「いいですよ」の診断ボイスが聞こえると思います。  いずれにしましても、狙いが0.1Gですと僅かなG変動に左右されますので、 iPhoneを安定した場所に取り付け頂く必要はあります (例えばエアコン吹出口取り付けのホルダーでは0.1Gを越える振動ノイズが乗るので厳しいと...

Ver.7.0.1アップデート解説 (3/4)

イメージ
  前回に続き、Ver.7.0.1 の新機能について解説します。 ◆「範囲の情報表示」に採点コーナー数、ヨー角加速度の反転回数を追加。 下のような要望を頂きました。 お気楽リクエスト ・採点コーナーの総数が表示されると助かります。(採点外のコーナーがあるか分かるので)  アプリの採点機能でコーナーごとに点数が表示されますが、今まで合計点数(TOTAL SCORE)の表示だけでした。コーナーが何個あったかを知ることで平均点の算出などに活用したいと言う事ですね。  画像の通り、採点コーナー数を表示するようにしました。同時に 前回説明したヨー角速度 の反転回数についても表示するようにしました。    ちなみに、 何度コーナーを走っても採点回数が0だ という方は 設定の採点表示がONになっているか確認 してみてください。。  それでも採点されない場合、 マニュアルの採点システムの項 もチェックしてみてください、 採点基準からかけ離れた運転は採点されません。 ◆採点がオンの場合、ログファイル名に「採点目標G」を含める様にしました。 ◆グラフ中の TOTAL SCORE 表示に(目標G)を追加。 ◆グラフ中の OVER G LIMIT 表示に(G上限)を追加 お気楽リクエスト ・ 走行ログのログ名称に採点基準Gを自動付与する  例  「Driver1 減旋加0.2G」 ・ログの「範囲の情報表示...」への採点基準G、Gリミット、躍度リミットの各々設定値の表示  例  TOTAL SCORE(0.2G)=95.2  下の画像の通り、採点表示ONで走行した際にログファイル名に目標Gを含めるようにしました。またグラフの先頭と末尾に表示されるトータルスコアとGリミットオーバーについても設定Gを表示するようにしました。  とここまで書いて気づいたのですが、要望はグラフ表示中ではなく「範囲の情報表示...」への追加だったのですね、次回アップデートで出来たら対応したいと思います。 ◆グラフ表示範囲の「ヨーレート反転回数」を表示する機能を追加。  「もっと簡単に短い区間でのヨーレートの反転を見たい」という依頼がありまして、下の画面のように 画面にグラフが表示されている範囲でのヨーレート反転回数 を表示するようにしました。グラフを横方向にスクロー...

Ver.7.0.1アップデート解説 (2/4)

イメージ
 前回に続き、Ver.7.0.1 の新機能について解説します。 ◆グラフの見た目に関する設定を「グラフ長押し」メニューに移動。 ◆グラフ長押しメニューに屋外でも見やすい「明度アップ」モードを追加。  グラフ設定が増えたので    Opt.ボタン  → グラフデータ設定   グラフ長押し → グラフ表示設定  の2メニューに分けました。     ※画面下のグラフ部分を1秒ほどタッチし続けると グラフ長押し になります。    またグラフについて下のような要望を頂きました。 お気楽リクエスト グラフカラーの青色だけ、水色など明るい輪郭線を付けて欲しいです。 (昼間の視認性が青だけ良くない)  室内では気にならないが太陽光下で見ると青と黒の境が見づらいという事です。確かにそうかも。明るい水色で境界線を引く事も考えたのですが、他の表示との兼ね合いもあります。試しにグラフカラー(塗りつぶし部分)の明るさを底上げする形で調整してみました。 ノーマル  明度アップ  青が白っぽくなってるのが分かると思います。今回はこれを採用として グラフ表示設定メニュー からノーマルと明度アップを切り替えて使用出来るようにしました。まだ見ずらいという声がありましたらまた調整したいと思います。 ◆ヨーレートとヨー角加速度の切り替えに対応しました。  これまでヨーレートを表示していたものを ヨー角加速度 に切り替えて表示できるようにしました。ヨーレート=ヨー角速度ですからその変化の度合い(加速度)を可視化するということです。  ハンドル操作で言うと、 ハンドルを深く切るほどヨーレートが増、ハンドルを素早く切るほどヨー角加速度が 増 、という関係 になります(マイナスは逆方向になります)。 ヨーレート   ヨー角加速度   ヨーレートは単純に大きければ良いとか小さければ良いというものではなく、走行状況に応じたコントロールが求められます。 一言に言えませんが、上手な方と同じ道を走って比較してみるのも一つの方法です。  ヨー角速度についても同じです。運転を考える上での材料として提供しました。 今回はここまで、 次回に続きます。

Ver.7.0.1アップデート解説 (1/4)

イメージ
 8/26にリリースされたVer.7.0.1について書きます。  久々のアップデートという事で みんカラ 上で 「お気楽リクエスト」 と題して要望を募りました。   公式サイト ではいつでもお問い合わせを受け付けているのですが、よほどバグでもないと送る方は少なく、要望など送ってくれる方は稀です。「こんな事頼んでいいのかな?」「お願いしてお断りされたら気まずい」という感じかと思います。  そこで、 メッセージタイトルを「お気楽リクエスト」にしたら、あとは挨拶不要で要望だけ書いて送って下さい と案内しました。こちらも個別に返信しませんから気兼ねなく送って下さい(出来そうな案だけやります!)と。  その結果、いくつかのメッセージを頂きまして良い改良ができました。リクエストを送ってくださった皆さんありがとうございます。  それでは アップデート履歴 に沿って説明していきます。 ◆ユーザー設定(Settings)を3パターン保存して切り替え出来る様になりました。  G-Bowlアプリでは画面右下のSettingsボタンからG-Bowlアプリの設定を開いて 50以上の設定項目 を設定できますが、項目が多いのと別画面が開く事もあって正直頻繁に設定変更するには向いていません。 お気楽リクエスト ・メインの画面に設定を予め登録出来るショートカットボタンを3つほど欲しいです。 ・セッティング(採点基準G,G上限等)が一括で保存出来ると切り替えが楽になるので助かります。  という事で、Ver.7では画面左下の[S]ボタンを押すことで3パターンのユーザー設定を保存(呼び出し)出来るようにしました。   ◆G発音の音量を主音量と独立して調整できる様にしました(走行中も可)。  G-Bowlアプリが出す音には大きく3種類 G発音 、 警告音 、 女性の音声 に分けられます。 G 発 音 はG-Bowlアプリのウリである 走行中のGの強さを音程で表した音 です(蛇使いの笛のようだと言われることもありますw)。 警告音 は大きなGが発生した場合に「カーン!」 と鳴ったりします。 女性の音声 は採点モードでの点数の読み上げや停車ブレーキ診断で良かった際に「いいですよ!」と褒めてくれたりする音声の事です。 お気楽リクエスト G発音の音量と音声の音量を、...